慶応3年- |
材木屋 「白半」創業。(現在の白半木材の前身) 刈谷藩ご用達の材木商として刈谷を中心とした碧海地域一円で活躍。 |
 |
大正時代- |
「白半材木店」と商号を改め、木材小売業を続ける。 |
 |
1931- |
木材統制法の制定により、木材が自由に売買できなくなり、愛知県木材共同組合に加盟する。 |
 |
1936- |
白半材木店営業を再開する。 |
 |
1951- |
白半建設を創業する。 |
 |
1958- |
白半建設株式会社設立。
白半材木店は、白半建設の木材部として活動することとなる。 |
 |
1969- |
白半木材株式会社設立。
白半建設木材部が独立し、再び独自の道を歩むこととなる。
新事業として家具の製造を開始する。 |
 |
1976- |
現在の所在地に新工場を建設し、移転する。 |
 |
1993- |
自社オリジナル家具の製造を開始する。 |
 |
1997- |
東京国際家具見本市に出展。 |
 |
2000- |
東京インターナショナルギフトショーに出展。 |
 |
2003年春- |
リ・フィニシュド家具事業をスタート |
 |
2005年春- |
東京インターナショナルギフトショーにリ・フィニッシュド家具に て出展する。 |
 |